
大山 和奏
マネージャー 農林海洋科学部
農園の二代目開墾者。愛称ワッカーナー。LINEスタンプを作成してお小遣いかせぎをしている。
3台所持する自転車で高知を駆け巡り、夜須ではコツコツと野菜を育て、自宅では右京と名付けたムカデを飼いならす。お菓子づくりが得意で、部活に彼女お手製のデザートが登場することも。デザートがある日の部員の笑顔は3割増し。

田中 大幹
470 理工学部
今年の焼きそば継承者。
車のミラー越しに見ると変顔をしていることが多い。
すぐに人を馬鹿にし、なんでも器用にこなすため敵が多い。
しかしこの態度は照れくささの裏返しであり彼の家に行くともてなしを受けるなど実は世話焼き属性持ちである。

佐藤根 千夏
470 人文社会科学部
居住歴は沖縄、北海道、そして高知。本州を頑なに避ける人生を送ってきた。
同期も先輩もお構いなし、今日も元気に人を煽りまくる。同期からはその瞳の奥深さから†深淵†と言われ、1年生のヒエラルキーの頂点に立っている。

佃 海希
マネージャー 人文社会科学部
うどん県から舞い降りた大天使。
いつもニコニコと周囲を褒めてくれるが、時折自分の感覚に沿ったシビアな対応をするため、部員の表情を凍らせることもしばしば。
彼女の当面の目標は「皿洗い高速化」、それが達成されたら「千切り高速化」。
引退までに彼女がどんなサイボーグマネージャーとなるのか、非常に楽しみである。

2022年卒
濱﨑寛太
470 農林海洋科学部
イケメン、学業優秀、走らせるヨットは早いと非の打ち所があまりにもない。
交歓戦ではMVPに輝くなど既にスキッパーとしての才能を開花させつつある。
遠征時の銭湯の名前をエッチな漫画の作者と間違えるなど、お茶目な一面も持ち合わせている。

森下 まひる
470 農林海洋科学部
愛称は「まひ ちゃん」、「まひまひ」。
写真気取りすぎやろ、と思った方、私もそう思ってます(森下本人の選出です)。
いつも一歩引いて通ぶっているが、割とノリはいい。無職。

平井 紀之
スナイプ 農林海洋科学部
ヨットにのりゆきでお馴染みの平井。
吉野家同好会やボディメイク同好会など様々な同好会を発足させる活動家の一面もある。
精神や挙動がおかしいので部員からは一目おかれている存在である。
そんな彼の目標は体重増加。目指せ、日本のDani Younan!

吉田 健朗
470 農林海洋科学部
名前をよく下ネタでいじられる育人さん枠。
特技は交歓戦中にゴミを落として先輩に室戸貫歩を歩かせることである。
エモさを大切にしているが実はアツい漢。
